世界の風景>韓国 退職時 韓国 退官時 1.訪韓歴 ・中国について学生時代に古典を読む等で多少の知見はあったが、 より近い韓国については長坂覚「隣の国で考えたこと」(実名は在韓日本国大使館に勤務した外交官岡崎久彦) くらいであった。 ・在韓中に ODA韓国全域の水資源開発調査で数度 ODAほ場整備調査で数度*1 シンポジウム講演で2度 政府間の定期会議で1度*2 訪ねている。 残念ながら日程が限られていたので*1、*2、:*3を除き、現地や名所旧跡を訪ねることもなく、 風景の写真がない。 2.退官時の訪韓 別途記したように退官時ソウル大学と韓国農水産部から招聘された。 交流が深かったこともあり、送別会も兼ねてであろう。 なおこの機会に在官中ご高配・ご指導をいただいた在韓日本国大使を表敬した。 ![]() |
3.ソウル市内観光 家人を同行した。 有難いことにセミナー出席中,lady's programを組んでいただき、家人を名所にご案内いただいた。 その写真を借り、並べる。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
市内である ![]() ![]() |
4.その後の訪韓 ・退官後も何度か講演に招かれた。 ![]() ![]() ・また、与っている団体の用務(国際的な技術者資格、学術交流関係、世界水会議等)で意見交換するため何度か、 また国際かんがい排水委員会出席のため訪ねた。 ![]() ![]() ・残念ながら雪岳山ハイキングを除き、名所旧跡も訪ねず、風景写真もない。 |
(令和5年11月18日 記) |